ERP財務会計システムおすすめ3選 【23社紹介】-ノリカエ上手 » 大企業~中堅企業向けERP財務会計システム・ベンダー一覧 » マイクロソフト

マイクロソフト

目次

マイクロソフトのDynamics 365 Financeはココが違う!

Dynamics 365 Financeは、Office製品と深部で統合し、財務パフォーマンスをアップします。グローバル金融の複雑さとリスクを軽減しつつ、規制要件の変更にすばやく適応。財務管理の先にある事前対応型の業務を提供します。

こんな企業におすすめ

Dynamics 365 Financeの強み・特徴

多言語で活用されるクラウドSaaS型のソリューション

Dynamics 365 Financeは、クラウドサービス「Azure」上に構築されるSaaS型のソリューションで、IFRSに対応しています。51の国や地域と67の言語をローカライズして、Microsoft AppSourceのパートナーソリューションを使用し、200を超える国や地域で運営されています。

参照元:日本マイクロソフト株式会社公式サイト(https://dynamics.microsoft.com/ja-jp/finance/capabilities/

Office製品との親和性が高くコアプロセスに統合

ワードやエクセルなど、Office製品との相性が良いのが大きなメリットです。財務ソフトウェアをコアプロセスに統合可能。タスクを自動化することで、生産性の向上や進化するビジネスモデルへ対応し、高い財務パフォーマンスを実現できます。

グローバルリスクを軽減しコストを削減

ルールに基づくガイド付き勘定科目表、さらにコーディング不要の構成サービスを活用して、規制報告、電子請求、グローバル決済を簡素化します。さらに、プロセスの自動化・予算管理・財務インテリジェンス・計画と分析を行い、グローバル ビジネス業務全体でコストを削減。同時に支出を抑えます。

操作画面

引用元:日本マイクロソフト株式会社公式HP
https://dynamics.microsoft.com/ja-jp/finance/overview/

代表的な機能・カバー領域

マイクロソフトDynamics 365 Financeの費用

22,500円/毎月1ユーザーあたり

ERP財務会計システムの選定で重視すべきは、既存システムの課題が解決できるかです

Dynamics 365 Financeへの乗り換え事例

英国を代表するシューズブランドのシステム刷新

業種:靴の開発・販売(ドクターマーチン) 
従業員数:10,000人程度

参照元:マイクロソフト公式サイト(https://customers.microsoft.com/en-us/story/775579-dr-martens-retailers-dynamics-365

北アメリカの部品製造企業が、ビジネスのシンプルかつシームレスな成長基盤を構築

業種:製造業(Copper State Bolt & Nut Company )
従業員数:50~999人

参照元:マイクロソフト公式サイト(https://customers.microsoft.com/en-us/story/copper-state-bolt-nut-company-manufacturing-dynamics365

ベンダー情報

引用元:日本マイクロソフト株式会社公式HP
https://dynamics.microsoft.com/ja-jp/finance/overview/

日本マイクロソフト株式会社とは

世界的知られるコンピューターソフトウェア、ハードウェア、クラウドサービスの開発・販売を行う企業の日本本社。「WindowsOS」や「Officeスイート」などをはじめ、幅広いソフトウェアやクラウドサービス事業を展開。革新的なテクノロジーとサービスを提供しています。

基本情報

本社所在地 東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー
創業/設立 設立 1986年2月
事業内容 ソフトウェアおよびクラウドサービス、デバイスの営業・マーケティング
問合せ 0120-167-400
製品サイト https://dynamics.microsoft.com/ja-jp/finance/overview/
既存の問題点を解決に導く
おすすめのERP財務会計システム

ここでは、既存の問題点を解決に導くおすすめのERP財務会計システムを紹介しています。

「Fit to Standard」の
実現を重視するなら
標準機能だけで自社にフィット!
無償バージョンアップで追加コストを抑える
HUE AC
(ワークスアプリケーションズ)
HUE AC (ワークスアプリケーションズ)
引用元:ワークスアプリケーションズ公式サイト「HUE AC」
https://www.worksap.co.jp/services/financial/
  • オンプレミス
  • クラウド
  • コーポレートライセンス
  • バージョンアップ無償

(対応領域)
財務会計・管理会計
ほかに債権・債務管理、固定資産管理、経費精算、財務・資金管理、購買管理、賃貸不動産管理

「Fit to Standard」を実現したい企業におすすめの理由
  • 標準機能のみで対応可能な圧倒的網羅性(6700超の機能)、アドオン追加なしで幅広い業種・業態、商習慣にフィット
  • 無償で法改正や制度改正、バージョンアップに対応、定額保守費用のみで永続的に使える
  • コーポレートライセンスでユーザー追加の費用がかからない
グループ会社のための
機能を重視するなら
大規模データの蓄積・分析が可能
グループ取引の負荷を軽減
GLOVIA SUMMIT GM
(富士通)
GLOVIA SUMMIT GM(富士通)
引用元:富士通公式サイト「GLOVIA SUMMIT」
https://www.fujitsu.com/jp/group/fjj/services/application-services/enterprise-applications/glovia/glovia-summit/gm/
  • オンプレミス
  • クラウド
  • ユーザーライセンス
  • バージョンアップ無償

(対応領域)
財務会計、資金管理、管理会計、外貨建て取引管理、債務管理、 債権管理、手形管理
ほかに固定資産、リース資産、連結、経営管理など

グループ会社のための機能を重視する企業におすすめの理由
  • 「MDWH」により大量の明細データを蓄積、会計情報、販売/生産/購買等の情報も管理可能
  • 独自技術で明細情報をメモリ上で管理、高速処理を実現、グループ取引を自動生成
  • 連単一体型システムにより決算業務負荷を軽減
グローバル企業のための
機能を重視するなら
Officeシステムとの親和性
グローバルリスクの回避策を備える
Dynamics 365 Finance
(マイクロソフト)
Dynamics 365 Finance(マイクロソフト)
引用元:マイクロソフト公式サイト「Dynamics 365 Finance」
https://dynamics.microsoft.com/ja-jp/finance/overview/
  • オンプレミス
  • クラウド
  • ユーザーライセンス
  • バージョンアップ無償

(対応領域)
買掛金勘定、売掛金勘定、資産リース、予算作成、現金および銀行管理、原価会計、経費管理、固定資産、Finance Insights(財務分析)、一般会計と財務諸表、プロジェクト管理と会計、公的機関

グローバル企業向けの機能を重視する企業におすすめの理由
  • 51の国や地域と67言語をローカライズ、規制に準拠
  • パートナーソリューションを使用し200超の国や地域で運営が可能
  • ルールに基づいたガイド、グローバル決済の簡素化など海外拠点との齟齬を回避できる対策を用意

【選出した条件について】
このサイトでは、デロイトトーマツ経済研究所の「基幹業務パッケージソフト(ERP)の市場展望【2023年度版】」(https://mic-r.co.jp/mr/02780/)にて、大手向けに分類されているERPで財務会計分野のある13社。さらに、「ERP 財務会計 大手向け」でGoogle検索(2023年10月20日)、公式サイトがヒットするERPベンダーを加えた23社の製品を紹介しています。
※上記ERPの中から、3つのリプレイスの課題に対応できるERPを紹介。(公式サイトの記述を参照しています)
【Fit to Standardを実現したい企業へ】HUE AC (ワークスアプリケーションズ)…業種・業態、商習慣にフィットする網羅性の高い機能、保守費用の軽減につながる無償での永続的なバージョンアップはHUE ACのみ
【大規模なグループ連携のある企業へ】Biz∫会計(NTTデータ・ビズインテグラル)…実際に対応しているグループ会社数が多い。グループ共同で同一環境を利用可能、各社会計データの自動連携や集約、不一致がある場合の原因把握など、グループ経営を支援する要素が多い
【グロバール対応・海外拠点が多い企業へ 】Dynamics 365 Finance(マイクロソフト)…対応できる国や地域が最も多い。共通のシステム構築やグローバル リスクの回避策など使い勝手もクリア。officeとの親和性。